THE REPAIR OF OUR PRODUCTS
NANGA製品の修理について
修理について
NANGA製品の修理について
〈ご注意事項〉
ダウンスリーピングバッグの場合は基本的に修理無料、ダウンジャケットの場合は有償となります。内容によっては、無料の修理では対応できない場合があります。
製品の状態を正確に把握することができないため、電話やメールでの修理のお見積もりはお受けしておりません。
修理をご希望のお客様は、修理依頼票(PDFファイル)に必要事項を記入いただき、修理品に同梱の上、下記の「修理品の送付先」までお送りください。
修理依頼票を使用されない場合は、内容に準じたメモ(修理内容、メールアドレス、日中連絡の取れるお電話番号、返送先のご住所等)を同封してください。
〈修理ご依頼の手順〉
1. 弊社本社工場まで修理希望製品と修理依頼票をお送りください。
2. 修理箇所の状態確認後、納期や費用のご連絡を致します。
3. お客様より納期と費用の承諾後に修理を開始致します。
4. 修理完了後、速やかに修理依頼票の修理後の発送先まで返送致します。
修理品の送付先:
〒521-0223 滋賀県米原市本市場 182-1
(株)ナンガ 修理・メンテナンス係
修理に関するお問い合わせ先:
NANGA カスタマーサービス
電話番号 0749-55-1016
受付時間 9:00-12:00・13:00-17:00
見積りのご依頼:
製品の状態を正確に把握するため、修理品を修理サービスへお送りください。
弊社本社工場にて修理箇所の状態確認後、お見積もりのご連絡を致します。
納期について:
お預かりしてからお届けまで1ヶ月〜1ヶ月半かかります。あらかじめご了承ください。
※繁忙期は、上記の納期よりお時間をいただく場合があります。
※修理のご依頼内容によっては、上記の納期よりお時間をいただく場合があります。
送料:
修理品をお送りいただく際の送料、および修理後の配送料(本州は880円、離島は1,620円)はお客様にてご負担いただいております。あらかじめご了承ください。
修理代金のお支払い:
修理代金のお支払いについては、代引便にてお送りいたしますので宅配業者へお支払いください。
また、代引き手数料もお客様のご負担となります。あらかじめご了承ください。
修理品をお送りいただく前に:
修理品は必ず洗ってからご送付ください。
※ダウン製品の破れや、洗濯により修理箇所が拡大してしまう恐れがある場合は、お洗濯せずそのままお送りください。
修理品のポケットやバッグの中に何も入っていないことをご確認ください。
稀に、定期券、印鑑、通帳、デジカメなど、貴重品が入っていることがありますので、必ずご確認ください。
いつもナンガをご愛顧頂き有難う御座います。
本日よりナンガのホームページがリニューアルオープン致しました!
今回のリニューアルで、ダウンについての知識やこだわりをまとめた「KNOWLEDGE」ページの追加や、アンバサダーへのインタビューや開発秘話など更新性の高い「FEATURE」コンテンツを備えました。
また、「PRODUCT」ページよりダイレクトに購入できるECサイトを構築し、より快適なショッピングをお楽しみ頂けます。
ECサイトもリニューアルされ、現在会員登録を行ってくださっている皆様方には大変ご迷惑ご面倒をお掛け致しますが、下記URLより再度会員登録を行って頂きたく思います。
会員登録の手続き等でご質問がございましたら、
下記メールアドレスまでお問い合わせ下さい。
s-yonezawa@nanga.co.jp 担当:米澤