ALL DOWN WEAR
オーロラライトを採用したハイスペックモデル
軽量な防水透湿素材、オーロラライトを採用。立体的なフードは2方向のゴムスピンドルを調節することで頭にフィット。 首部分にはベンチレーションを装備。ショルダー部は生地を2重にし、バックパックの摩擦に対する耐久性を強化しています。
¥74,800 in tax
オーロラライトを採用したスタンドカラーモデル
軽量な防水透湿素材、オーロラライトを採用したダウンジャケット。 10Dの薄手な裏地で、ダウンの膨らみをダイレクトに体感できます。 首部分にはベンチレーションを装備。ショルダー部は生地を2重にし、バックパックの摩擦に対する耐久性を強化しています。
¥71,500 in tax
ウィメンズダウンジャケットのハイスペックモデル
軽量な防水透湿素材、オーロラライトを採用。 立体的なフードは2方向のゴムスピンドルを調節することで頭にフィット。 首部分にベンチレーションを装備。ショルダー部は生地を2重にし、バックパックの摩擦に対する耐久性を強化。 メンズモデルよりシンプルなデザインです。
¥66,000 in tax
難燃素材を採用したダウンジャケット
アラミド繊維を混紡した難燃素材であるタキビ生地を採用。前身頃には 6 つのポケットとハンドウォーマーを装備。 後ろ身頃にも ファスナーポケットを配置し、小物ギアを効率よく収納可能。超撥水加工を施したダウンを採用。 フードは脱着式となっています。
¥66,000 in tax
難燃素材を採用したウィメンズモデルをアップデート
難燃素材であるタキビ生地を採用したウィメンズモデルはシルエットを尊重し、ポケット数を少なく設定。 ウエストポケットにはハンドウォーマーを装備。超撥水加工を施したダウンを採用。 フードは脱着式となっているのでシーンに合わせて使い分けできます。
¥62,700〜 in tax
機能性と耐久性をプラスした焚き火パンツ
難燃素材であるタキビ生地を採用。膝を丈夫な 2 重生地にした上で、曲げ伸ばしを考慮するなど動きやすさを見直しました。 ウェビングベルトとバックルでウエスト調整、裾はベルクロで絞ることが可能です。 腰ポケットに起毛素材を採用しています。
¥36,300 in tax
ハンテンをモチーフにしたダウンコート
ハンテンをモチーフにしたノーカラーデザインのダウンコート。春のアウターとして着用できるよう羽毛量を調整することで、冬のアウターダウンと比べてより軽い仕上がりとなっています。インナーにパーカーやタートルネックなどを合わせていただくのがオススメです。身幅もたっぷりとっているため中にスウェット、パーカーなど厚手のインナーも着膨れせずに着用できます。
¥36,300 in tax
春に最適なダウンカーディガン
すっきりとしたノーカラーデザインのダウンカーディガン。春のアウターとして着用できるよう羽毛量を調整することで、冬のアウターダウンと比べてより軽い仕上がりとなっています。ノーカラーデザインになっているので、インナーにパーカーやタートルネックなどを合わせていただくのがオススメです。
¥30,250 in tax
ダウンウエアのフラッグシップモデル
NANGA独自の防水透湿素材、オーロラテックス®を採用。 ポケットの内側には起毛素材、袖口はヌバックタイプのベルクロを取り付け、冷気の侵入を遮断。左胸には視認性・安全性を高めるリフレクトロゴ入り。 マットな止水ファスナー仕様となっています。
¥44,000 in tax
スタイリッシュなスタンドカラーモデル
NANGA独自の防水透湿素材、オーロラテックス®を採用。 ポケットの内側には起毛素材、袖口はヌバックタイプのベルクロを取り付け、冷気の侵入を遮断。 左胸には視認性・安全性を高めるリフレクトロゴ入り。マットな止水ファスナー仕様となっています。
¥40,700 in tax
アップデートしたウィメンズのフラッグシップモデル
メンズモデルをベースにポケットファスナーを目立たない仕様に変更し、よりミニマムに仕上がっています。 シェルの防水透湿素材やポケットの内側に起毛素材を採用するなどこだわりが詰まっています。
¥40,700〜 in tax
セミダブルのエレガントなルックス
ウィメンズの定番であるショールカラーダウンコートをアップデート。 耐水圧20,000mm、透湿性29,000mm/m²/24hのストレッチ性に優れた生地を採用。 フロントの合わせがセミダブルとなり、ややゆったりとしたエレガントなシルエットになっています。
¥44,000 in tax