NANGA | ナンガNANGA | ナンガ

DAWN OF DOWN LIGHT UP MAIBARA

感謝の想いを大輪の花に込めて

Thank you for coming 〈 DAWN OF DOWN, LIGHT UP MAIBARA 〉
ご来場いただいた皆さまへ

昨年2024年11月、創業の地である滋賀県米原市にて〈 DAWN OF DOWN, LIGHT UP MAIBARA 〉と題し、日頃よりご支援をいただいているお取引先様、従業員のご家族、関係者の皆さまをお招きし、花火大会を開催いたしました。

当日は多くの皆さまにご来場いただき、心より御礼申し上げます。
皆さまと共に過ごすひとときは、私たちにとってかけがえのない時間となりました。

これからも地域とともに歩み、感謝の気持ちを忘れずによりよいものづくりに励んでまいります。
今後とも変わらぬご支援を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。


30 years of walking together with Maibara, Shiga.
滋賀県米原市とともに歩んだ30年

NANGANANGA

1941年、近江真綿布団の加工を行う町工場として米原市で創業した「横田縫製」

この土地で産まれたその地場産業の技術と職人魂は、94年よりダウンメーカー「NANGA」に引き継がれ、ブランドとして愛されるようになって30年がたちました。

最初はわずか10名ほどでスタートした弊社も、今や180名以上を抱えるようになり、ナンガ製品は日本のみならず世界中の街やアウトドアフィールドで愛されるようになりました。

私たちがここまで成長できたのは、ユーザーの皆様、地域の皆様、そして、従業員やそのご家族、関係者のみなさまのご支援とご愛顧のおかげです。

心より深く感謝申し上げます。

弊社の魅力は「ワクワクするものを作れる会社」であること。

仕事を楽しみ、チャレンジを続けることが、企業として成長し続けるための秘訣であると考えております。

多くのブランドや企業とコラボレーションを行い、新たな分野でお客様に喜んでいただける企画を行なってきましたが、この花火大会が米原市への恩返し・地域貢献につながればと願っております。

 

代表取締役 横田智之

Concept
DAWN OF DOWN, LIGHT UP MAIBARA
地域の方に喜ばれる花火大会を目指して

NANGANANGA

〈 DAWN OF DOWN, LIGHT UP MAIBARA 〉は、創業30周年という節目の年を起点に、新たな交流の場として誕生しました。

“DAWN OF”は「始まり」や「夜明け」を意味します。
ダウンメーカーであるナンガがその旗振り役となり、花火を通して米原の夜を彩りました。

私たちがこれまで築き上げてきたクオリティ、価値観、そして世界観を、エンターテインメントとして昇華し発信することで、
「滋賀・米原には、こんなにも元気な企業があるんだ」と、ふとした瞬間に思い出していただけるよう、これからも精進してまいります。

NANGANANGA

SPONSOR

株式会社イデアポート 興和株式会社 株式会社ミノオ・ラボ 有限会社オフィス甲斐

株式会社Amaterrace 株式会社NSEW 河田フェザー株式会社 ターミナル株式会社 帝人フロンティア株式会社

モリリン株式会社 山一株式会社 芝村商店株式会社 セーレン株式会社 株式会社天一食品商事 東レ株式会社

東レコーテックス株式会社 東レインターナショナル株式会社

ネッツトヨタびわこ株式会社 BELAY Inc. 有限会社ブルック 株式会社モスコ 株式会社ヤギ

株式会社STAR BEI 株式会社エイボン 株式会社奥田工務店 株式会社ギャレット

サークラボ株式会社 株式会社サーモンデザイン

合同会社zacuro 株式会社滋賀銀行 株式会社エスシーティージャパン 東京吉岡株式会社 丸正中村被服有限会社

YKK株式会社 株式会社青山 株式会社ヴェスト canall株式会社 株式会社コトウ 株式会社滋賀レイクスターズ

有限会社シミズ 有限会社ストリームグラフィックス ファイナル商事株式会社

株式会社ミリア YKKスナップファスナー株式会社

 

ー後援ー
米原市